Download


はじめに。


「Kiss」システムはじめ、ここで紹介しているのはどれも世に大変広く使われているフリーソフトです。
(あっ、オイラのデータは含みませんよもちろん!!/汗)
まずないとは思いますが一応お約束ですね。
  1. ダウンロードを実行する事によって発生したいかなる損害も、みっちい(管理人)は一切の責任を負いかねます。
  2. 自己責任が基本、という事ですので、あらかじめご了承ください。


KISS data

アプレットに使ったデータに少しつけたしてます。
タイトル(バージョン)ファイル名サイズUpdateLast revision
竜児版データ v1.5ryu_fks.lzh 90,069 byte'02.10.29'02.12.21
総帥版データ v1.5sosui.lzh 87,155 byte'02.10.29'02.12.21
リンかけ2版・試供品
アプレット版・響(試供品) v1.5kyo_ap.lzh 106,056 byte'02.10.29'02.12.21
アプレット版・伊織(試供品) v1.5iori_ap.lzh 114,693 byte'02.10.29'02.12.21

こちらが本データ。
リンかけ2-日本の新世代Jr.4人セット・KISSデータ
GJJJ ver0.6(KISSデータ)gjjj.lzh 389,468 byte'03.01.01
上のデータに同梱のテキストファイルです。参考まで。
GJJJ ver0.6 説明書(テキスト)readme.txt 3,845 byte'03.10.21(手直し)
GJJJ ver0.6 オブジェクト一覧(テキスト)object.txt 2,124 byte'03.01.01

データ作成についての管理人覚え書きを読む。


遊びかたについて・その1「何が必要なの?」


  1. Kissデータで遊ぶには、機種/OS別KISSローダが必要です。(もちろんMac版も存在します)
    Vectorなどのライブラリで入手可能。フリーソフトなのでお金はかかりません。

  2. 使い勝手・機能がよく、私の推奨するKISSローダをひとつ紹介しておきます。
    (ここからダウンロードできます)

    kissld-0.09m.zip217,613byte作者:えむけいさん

    ↑Win用です。ホントはMac用も紹介したいのですが、さすがに自分で試してないアーカイブを再配布する度胸はないッス(汗)
    …で、お手数ですがMacの方は上のリンクからえむけいさんのページへどうぞ。

  3. まず、ダウンロードしたKISSローダを解凍してください。ローダの方です。
    解凍ソフトをお持ちでない場合、WinならフリーソフトのLhasa(作者:たけちんさん)がお勧めです。 (Vectorでも入手できます)
    これはダブルクリックで自己解凍(それはそうですね;)した後、デスクトップに出来た「Lhasa」のショートカットの上に、解凍したいファイルを置くだけでワンタッチ解凍できます。便利!


  4. KISSデータの方は解凍の必要はありません。
    そのままで遊べます。もちろん解凍してもかまいませんが。

  5. 次の章では、上記の「KISSLD」を使って遊ぶ場合の説明をします。

その2「KISSLDの簡単使用法」


  1. まず、ローダの圧縮ファイルを解凍すると「KISSLD 0.09*(アルファベット)」というフォルダができます。
    これはお好きな場所(デスクトップでも、マイドキュメントでも、Program Filesでも)に置いてOKです。

  2. このフォルダを開けます。「KISSLD.exe」というブツがあるはずです。
    これを外に出してはいけません。右クリックでショートカットを作ります
    作った後、そのショートカットを外に出し、パソコン上の好きな場所に置きます。

  3. さあこのショートカットをダブルクリックしてみましょう。
    「無題−KISSLD」というタイトルの白い窓が開きましたね。
    この上に未解凍のKISSデータをlzhファイルのままブチ込み…もとい、ドラッグして上に置きます。

  4. これできせかえデータが表示されたはずです。おつかれさま。
    でもやってみると意外に簡単でしょ?

  5. 上のバーについている数字はセット番号です。
    黒く見える数字のぶんだけ、セットの種類があります。押すとセットが切り替わります。

  6. 終わるときは窓を閉じればOK!

その3「KISSLDのお役立ち機能」


  1. データ作者の説明書を読んでみましょう。
    きせかえセット表示中のKISSLD、タイトルすぐ下のメニューを見てください。
    まず「表示」をクリック。すると、垂れ幕が下がります。
    この中の「ドキュメント」にカーソルを置くと、いくつかのファイル名が表示されます。
    ここに「readme.txt」とか「○○(タイトル).DOC(あるいはHED)」というモノがあれば、それはデータ作者の書いた説明書です。ぜひ読んでみましょう。

  2. ちなみに「○○(タイトル).cnf」は、KISSの設定ファイルです。
    これからデータを作成してみようかな、と考えている人には参考になると思います。

  3. 「うわ誰か来た!! やべっ!!!!!」という時には…
    あわてずに(無理ですが)スペースキーを一発叩きましょう(押すだけでいいッス)。
    一瞬で最小化され、画面から見えなくなります。わお!なんて便利!!

  4. 解凍済みのKISSデータを開く場合。
    データフォルダの中のタイトルと同じ名の「Speed Dial」をつかんで、KISSLDの上に落とします。
    フォルダの外に出してはいけません。フォルダの中から直接ドラッグします。
    無論、メニュー「ファイル」中の「開く」から場所を探して開けることもできます。
    実は「○○.cnf」ファイルというのが「○○」という名の「Speed Dial」に化けてるんですね。
    これに気付くまでオイラは必死で「CNFファイル」を探しましたってば。マジ(泣)。

  5. 再び遊ぶときに。
    メニュー「ファイル」幕に10件までの履歴が残っているので、これを使うと便利。
    あと、よく遊ぶデータは、「ファイル」から今開いているデータのショートカットを作れるので、これを利用する手もありますね。
    KISSLDのショートカット右クリック⇒プロパティで「アイコンの変更」ボタンを押せば、アイコン絵を変更できます。

  6. あとは、メニューの「ヘルプ」目次から「メニュー」の項を見ると、詳しい解説が載っています。
    「透明度50%」というステキな項目もあったりするので、いろいろとお試しあれ。

「パソコンなんて大っ嫌いだ!!」と100回叫んだ管理人のグチを読む。


★BACK★>>>