二次創作作家さんへの100の質問
| 
★こういうの面倒くてなかなかヤル気にならなかったんスけど、ちょっと面白そうだったんでやってみました。 ★「くじういんぐ!」の久慈さんが作成された「二次創作作家さんへの100の質問」です。  | 
| 1 | あなたのペンネーム(ハンドル)を教えてください。 | 
| 
小林 未知。ハンドルは、みっちい。
      | 
  |
| 2 | ペンネーム(ハンドル)に何か由来はありますか。 | 
| 
好きな作家とかっこいいなと思った昔の同級生の名前を組み合わせて、ちょっとだけ本名もじってたり。 シンプルで長期使用に耐えるものを、と思いまして。  | 
  |
| 3 | 二次創作執筆歴はどの程度? | 
| 
10年以上。
     | 
  |
| 4 | 二次創作読み歴はどの程度? | 
| 
3と同時に。
     | 
  |
| 5 | あなたが二次創作を始めたきっかけを教えてください。 | 
| 
いいですか、笑いますよ? 今は亡きオリジナル同人サークルで、何を血迷ったか 「コミケでやおい本を売って活動資金を稼ぐ」 という企画がありまして。 運悪く、ほぼ唯一の小説書きだったオイラにも白羽の矢が立ちました。 「『やおい』とは何ぞや???」とわからんままに「シュラト」のビデオを全部見たあげくに!! (今思えば)普通〜のギャグパロディ小説を苦労して書きあげました。 結果は…聞かなくてもわかりますよね? (というか、企画から何か思いっきり間違っております!/汗) 同人誌即売イベントを知ったのも、その時。初参加がコミケで売り子。 人生、何が起こるかわかりません。  | 
  |
| 6 | 二次創作を書くときに心掛けていることはありますか。 | 
| 
読みやすいこと。 原作のキャラと世界の設定を生かすこと。 (↑これは自分の性分なんスけど、おかげで発展性に欠けております)  | 
  |
| 7 | あなたの得意なジャンルを教えてください。 | 
| 
活劇。 | 
  |
| 8 | あなたの苦手なジャンルを教えてください。 | 
| 
恋愛もの。 | 
  |
| 9 | 一人称と三人称、どちらが書きやすいですか。 | 
| 
一人称に決まっている!! | 
  |
| 10 | 長編と短編、どちらが書きやすいですか。 | 
| 
どっちもしんどい。(笑) | 
  |
| 11 | あなたが書いた二次創作で、いちばん好きな作品を教えてください。 | 
| 
ほとんど全部。何かしら思い入れがあるので。 | 
  |
| 12 | 逆に、いちばん嫌いな作品を教えてください。 | 
| 
嫌いと思えるような作品は、そもそも書きません。 | 
  |
| 13 | 初めて書いた二次創作は何ですか。 | 
| 
5で答えた「シュラト」のギャグパロですってば。 | 
  |
| 14 | 自分の二次創作物に対する感想は、一作につきどの程度貰えていますか。 | 
| 
そこそこ…かな(自分基準)。一通でもいただけるというのは、ありがたいことです。 | 
  |
| 15 | 他者の二次創作物に対する感想は、月にどの程度書きますか。 | 
| 
月に? そんな具体的に訊かれても(笑) ええ、「もっとこの方の作品が読みたい!」と思った方には書くようにしてます。  | 
  |
| 16 | 創作のネタは、普段なにをしているときに思い付きますか。 | 
| 
覚えてません。夢から着想を得ることも、わりとあったり。 | 
  |
| 17 | 現在構想中のネタを、次回予告風に紹介してください。 | 
| 
現在、構想を企画中!!  | 
  |
| 18 | あなたが二次創作を書いていることを家族は知っていますか。 | 
| 
筆者以外の、最初の読者としてギセイになっております(アダルト除く)。 | 
  |
| 19 | あなたが二次創作を書いていることを会社(学校)の人間は知っていますか。 | 
| 
知りません。言う必要ないし。 | 
  |
| 20 | 執筆には、どのようなソフトを使用していますか。 | 
| 
「秀丸エディタ」と「一太郎Home」。 | 
  |
| 21 | 小説のタイトルはどのように思い付きますか。 | 
| 
シンプルが最高。複数の意味がとれるようなものなら、なお良し。 自然に出ることもあれば、ものすごく苦労することも。  | 
  |
| 22 | 推敲にはどの程度の時間を割いていますか。 | 
| 
ほとんど、書きながら推敲してます。 完成したら、プリントアウトしてざっとチェック⇒HTMLファイルにして、一回チェック…で、おしまい。  | 
  |
| 23 | 創作を続けてきて一番嬉しかったのはどんなときですか。 | 
| 
「泣いた」あるいは「よかった」という感想がいただけたとき。 | 
  |
| 24 | 逆に、一番辛かったのはどんなときですか。 | 
| 
話の途中で行き詰まったとき。(それは毎度の事やろ!/笑) | 
  |
| 25 | 今まで書いた作品の中で一番印象に残っている登場人物はどの作品の誰ですか。 | 
| 
すんません、オリジナルです。 | 
  |
| 26 | 今まで書いた作品の中で一番印象に残っている台詞は。 | 
| 
「ありがとう」。よく使ってますが…。 | 
  |
| 27 | 執筆に際し資料集めはしますか。 | 
| 
適度に。 | 
  |
| 28 | 他サイトに投稿したことはありますか。 | 
| 
小説は…どうだっけ。 あ、一個だけ女性向の小品を…。今は閉鎖してしまったサイトです。  | 
  |
| 29 | オリジナル小説を書いたことはありますか。 | 
| 
だから元々オリジナル書いてたんですってば。(笑) | 
  |
| 30 | 今後、オリジナル小説を書いてみたいと思いますか。 | 
| 
書く気になれば。 | 
  |
| 31 | あなたの執筆ペースは、月に何本。 | 
| 
一本書ければ御の字。 | 
  |
| 32 | 目標とする二次創作作家さんを教えてください。 | 
| 
目標はないです。 好きで影響受けた作家さんなら、不破飛鳥さん。  | 
  |
| 33 | 他者の作品で「これは敵わない」と思った作品があれば1本挙げてください。 | 
| 
ないです。 自分の書けない作風(主に恋愛もの)で、かつ、いい話を書かれてる方は凄いなと思うし、尊敬しますが。 「敵わない」とかは思いませんね。だいたい人と競う気がないし(笑)  | 
  |
| 34 | 二次創作において、一番大切なのは何だと思いますか。 | 
| 
どんな形であれ、その作品(キャラ)が好きだという気持ち。 | 
  |
| 35 | スランプに陥ったときの、あなたなりの打開策を教えてください。 | 
| 
書けない時は書かない! 執筆途中ならとことん悪あがきして、どうしてもダメならしばらく距離を置く。 …つーか、これ打開策じゃねーよ(苦笑)  | 
  |
| 36 | 18禁作品を書いたことはありますか。 | 
| 
はい。 | 
  |
| 37 | 今後、18禁作品を執筆する予定はありますか。 | 
| 
書く気になれば。 | 
  |
| 38 | 二次創作を書くときに音楽を聞きますか。 | 
| 
音楽聴いてたら、物が考えられません。 考える方に集中したら音楽は耳に入らないので、かける意味がありませんね。(ニッコリ)  | 
  |
| 39 | 自分の書く二次創作に満足していますか。 | 
| 
そこそこ。 | 
  |
| 40 | 作品を批評されることについてどのように考えていますか。 | 
| 
ありがとうございます。 | 
  |
| 41 | 登場人物の死について、あなたの考えを聞かせてください。 | 
| 
結果的にいい作品になるのなら、それもありかと。 | 
  |
| 42 | こういう二次創作は絶対に許せない! | 
| 
「許せない」とはまた、穏やかじゃないですね(笑) そういう作品にお目にかかってみたいです。好奇心は旺盛なんで、なんでも守備範囲ッス!!  | 
  |
| 43 | 物書きの醍醐味は? | 
| 
とりあえず、「こんな話が読みたい」と思う話を、いちおうは形にできる事ですかね。 | 
  |
| 44 | 自分は何歳まで二次創作を続けると思いますか。 | 
| 
また具体的な(笑) …まあ、書く気がなくなるまで。  | 
  |
| 45 | 創作活動以外の趣味を教えてください。 | 
| 
人生じたいが、ある意味創作活動です。 | 
  |
| 46 | 同人活動はしたことがありますか。 | 
| 
オン・オフともに現在進行形。 オン…これって「ネット同人活動」じゃないんスか?(笑)  | 
  |
| 47 | 同人誌即売会に行ったことがありますか。 | 
| 
ほとんどサークル参加か、友達の手伝いで行きます(笑) | 
  |
| 48 | 所持している同人誌は何冊?(自作除く) | 
| 
数えたことないです。増減するけど箱ふたつくらい。 | 
  |
| 49 | ゲームは月に何本プレイしていますか。(コンシューマPC問わず) | 
| 
月にって、また(笑)だいたい0.3〜0.5本!! アトラスのDDS(女神転生。サマナー、ペルソナ含む)シリーズの他はあんまり…。  | 
  |
| 50 | 内、えろげーむの占める率は。 | 
| 
金がねぇんだよ!! 誰か貸してくれよ!! | 
  |
| 51 | 一番好きなゲームを教えてください。 | 
| 
ファミコン版「女神転生・U」。 スーファミでは「魔神転生・U」。 プレステでは「ソウルハッカーズ」。思いっきりメガテニスト。  | 
  |
| 52 | ゲームにおいて、あなたが一番重視するものは。 | 
| 
主人公に感情移入できるかどうか。 | 
  |
| 53 | あなたの一番好きなゲームのキャラを3人挙げてください。 | 
| 
「武内ナオキ」(魔神転生U・主人公) 「迫真悟」(ソウルハッカーズ) 「甲斐刹那」(デビルチルドレン)  | 
  |
| 54 | そのキャラを好きな理由は。 | 
| 
「武内ナオキ」⇒のほほんとしてマイペース。そのくせ天才科学者の息子で、なにげにメカに超強いところとか。 「迫真悟」⇒ルックス。それを裏切る性格。臆病者のくせに熱いところとか。 「甲斐刹那」⇒小学生のくせに陰のあるかっこいいルックスと、性格。あの渋さはどうだ?  | 
  |
| 55 | 現在、二次創作で主に題材としているゲームを教えてください。 | 
| 
ソウルハッカーズです。 | 
  |
| 56 | 今までプレイしたゲームで、いちばん印象に残っているシーンは。 | 
| 
ハッカーズのラスト。今のところ、ゲームで泣いた作品はこれだけ。 何度見ても泣けるので、独りでしか見れません。  | 
  |
| 57 | 小説(市販のもの)はどの程度読みますか。 | 
| 
気が向いた時に、気の向いたものを。 | 
  |
| 58 | 好きな小説(市販のもの)を教えてください。 | 
| 
筒井康隆「睡魔のいる夏」(短編。集英社文庫「あるいは酒でいっぱいの海」所収) ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」 司馬遼太郎「新選組血風録」 大岡昇平「野火」 夢野久作「少女地獄」 …我ながらムチャクチャですな、傾向が(笑)  | 
  |
| 59 | 好きな映画を教えてください。 | 
| 
「ルパンV世・カリオストロの城」 これがベスト1。  | 
  |
| 60 | 好きなマンガを教えてください。 | 
| 
車田正美「リングにかけろ」1&2。 松本零士「銀河鉄道999」。 ますむらひろし「アタゴオル物語」シリーズ。 超・超・超ハマった大好きな漫画ベスト3です。  | 
  |
| 61 | 座右の銘は何ですか。 | 
| 
「美しきことは善きこと哉」(美形は、そこに存在するだけで公共の財産であります) 「焦る乞食は貰いが少ない」(ほんっとうだよコレ) 「精神一到、何事もならざらん」(世の中、根性の限りを尽くしても、どうにもならないものです) …おっと、人生訓になってしまった。 (ちなみに、この格言は間違ってますからね。いちおう。/笑)  | 
  |
| 62 | パソコンの操作には詳しい方ですか。 | 
| 
手打ちで作った自分のサイトやってるくらいには。 あと、独力で家庭内無線LANネットワークを(泣きながら)構築できる程度には。  | 
  |
| 63 | 平均睡眠時間を教えてください。 | 
| 
寝るときは10時間。寝ないときは4〜5時間。 | 
  |
| 64 | 一日の平均執筆時間はどのくらい? | 
| 
書くときは数時間ぶっ通し×一定期間。 書かないときは数ヶ月もの間、執筆しない。  | 
  |
| 65 | 最近起こった出来事で一番頭にきたのは? | 
| 
カッカすると、健康によくないですよ。(ニッコリ) | 
  |
| 66 | ゲームや小説や映画で泣いたことがありますか? | 
| 
めったに泣きません。 だから、泣いた作品は、自分的にものすごく感動したという事です。  | 
  |
| 67 | 誰かを殺したいと思ったことはありますか。 | 
| 
まあそりゃ、人並み程度には。(笑) | 
  |
| 68 | 死んでしまいたいと思ったことはありますか。 | 
| 
かつてはよくありました。もう疲れたな、と。(問題発言) 逆に「生きててよかったな」と実感する時も多いです。 ちなみにオイラ、朝起きて御飯がおいしかったりするだけで「生きててよかったな」と思うタイプですので。一応(笑)  | 
  |
| 69 | 非常に残酷な質問です。彼女(彼氏)はいますか。 | 
| 
いなくても人間、生きていけます。 | 
  |
| 70 | 初恋の年齢を教えてください。 | 
| 
そうか、これ恋愛SLGの二次創作作家さんが作成した質問だっけ!(笑) そんなこと訊いてどうするんですか? 初交際は16。これでOK?  | 
  |
| 71 | 初恋の相手とあなたの関係は。 | 
| 
だから、そんなこと訊いてどうするよ!?(笑) | 
  |
| 72 | 失恋をしたことはありますか。 | 
| 
恋愛以外で、人に振られたことなら何度か。もちろん振ったことも。 中には「失恋」並みに痛手が大きかったものもあると思ってください。  | 
  |
| 73 | 異性に対する失敗談を聞かせてください。 | 
| 
異性というか…いまだに女性心理というやつがよくわかってません。謎というか、永遠の神秘ですね。 そのせいで失敗は数知れずかと。  | 
  |
| 74 | 寝ているときにどんな夢を見ますか。 | 
| 
フルカラー、五感つきです。 | 
  |
| 75 | 今まで生きてきた中で、いちばん怖かった体験を教えてください。 | 
| 
命の危険を覚えた時。具体的にはあやうく車に轢かれそうになったこと。 あと若い頃に、人通りの少ない場所で 背後から「にいちゃん」と声をかけられて振り向いたら、見知らぬオッサンにいきなり手をじんわり握られた。 この時も相当怖かったです(苦笑)  | 
  |
| 76 | 運動は得意ですか。 | 
| 
水泳以外はからっきし。 | 
  |
| 77 | ニュースや新聞は見ますか。 | 
| 
新聞は、気が向けばなんとなく拾い読み。 | 
  |
| 78 | 現政権に対し、一言。 | 
| 
(04年現在)小泉さん、靖国参拝にこだわるのはやめとこうよ。とりあえず。 気持ちはわからんでもないけど、あれは神社としてもちょっと…アレっすよ?(汗) 毅然とした態度で、民間人を含めた戦争犠牲者のための慰霊施設を作るべきです。 ほんとうに日本人としての誇りを持ち、同胞の無念な犠牲を悼む心があるならば。  | 
  |
| 79 | 父親を尊敬していますか。 | 
| 
家族を養うという責務をきちんと全うする男として。 | 
  |
| 80 | 妹はいますか。(他意はありません) | 
| 
約一名おります。泣かせるヤツは殴りに行きます。 | 
  |
| 81 | ある日道を歩いていると、向こうから自分の好きなゲームキャラがプリントされた服を着た男が歩いてきます。そのときあなたがとった行動は。 | 
| 
「同志よ…!」と、こっそり内心ほくそ笑む。 | 
  |
| 82 | 自殺しようとした友人を引き留めて一言。 | 
| 
「死ぬのはいつでもできる!」 死ぬ前に、とりあえず逃げろ。死ぬ気になればなんでもできる。何が何でも逃げろ。 そう説得します。  | 
  |
| 83 | いちばん嫌いなタイプはどんな人ですか。 | 
| 
嫌いというより、関わりを持ちたくない苦手なタイプ。 同性異性を問わず、恋愛とセックスのことしか考えてないようなタイプの人。 つまり、「恋愛とは超・自己中なモノだ」という認識に欠けた振る舞いを平気でする人です。  | 
  |
| 84 | 異性の年齢、あなたの守備範囲を教えてください。 | 
| 
萌えなら13〜4から60代。恋愛なら18〜9から40前後。上限には個人差あり。 | 
  |
| 85 | ずばり聞きます。あなたはロリコンですか。 | 
| 
「かわいい」と思うのと、けしからぬ妄想を浮かべてしまうのとでは大きな隔たりがあると思うが、如何? | 
  |
| 86 | 日記は書いていますか。 | 
| 
そんなマメな事、自分にできるわけがありませんね。(ニッコリ) | 
  |
| 87 | 将来子供が生まれたら、なんて名前をつけますか。 | 
| 
そんなこと、子作り前から考えてどうするよ!?(笑) | 
  |
| 88 | 人としていちばんやってはいけない行為は何だと思いますか。 | 
| 
人殺し。自殺も含めて。 | 
  |
| 89 | 一日何時間パソコンの前で過ごしますか。 | 
| 
日によってまちまちです。 | 
  |
| 90 | 春夏秋冬、あなたのいちばん好きな季節は。 | 
| 
春。3月下旬〜4月上旬の気候が最高ですね。 自分の誕生日さえなければ(笑)  | 
  |
| 91 | 自分を動物に例えると? | 
| 
家族が申すには、柴犬だそうです。 | 
  |
| 92 | もういいかげん質問に答えるのが苦痛になってきましたか? | 
| 
恋愛関係はカンベンしてくれ、頼む! | 
  |
| 93 | 読書感想文は得意ですか。または得意でしたか。 | 
| 
いかにも教師が喜びそうな感想文を捏造するのは1回で厭きました。あとはほとんど未提出。 点稼ぎに毎度やるほど腐ってはいなかったらしいな、高校生の自分よ。 あんなものは滅亡せよ。無意味じゃ。 むしろ好きな漫画やアニメやドラマの真面目な感想文を書かせたほうが、自発的に考える訓練になる。どれほど本人の為になるか。  | 
  |
| 94 | 国語の点数は良い方ですか。良かった方ですか。 | 
| 
国語だけは。クラスで万年トップの秀才君を抜いたことも。 | 
  |
| 95 | 登場人物が不幸になるような話を、どう思いますか。 | 
| 
それで、いい物語になるのならよし。 | 
  |
| 96 | 将来、プロの小説家になりたいですか。 | 
| 
カンベンしてください、そんな大変なものになってしまった日には 間違いなく寿命が大幅に縮まります。  | 
  |
| 97 | 創作初心者へのアドバイスを。 | 
| 
自分の「萌え」に忠実でさえいれば、何かを人(自分を含む)の心に訴える「いい話」が自然にできているはず。 とにかく、書いてみること。余計なことは考えずに。 技術なんて後から付けてくものです。  | 
  |
| 98 | ズバリ! あなたにとって、二次創作とは何ですか。 | 
| 
手すさび。 でも、毎度真剣です。  | 
  |
| 99 | あなたは何を見返りに創作活動を続けているのですか。 | 
| 
そりゃあ、「自分の読みたい話」を、とりあえず形にして読めることでしょう。 | 
  |
| 100 | 最後に一言。 | 
| 
バランスのいい、優れた100質でしたね。 「なに寝ぼけた事ぬかしとんじゃワレェー!!」(←スンマセン、お国言葉です/笑)と叫びたくなるような質問も少なかったんで、つい真面目に答えてしまいました(笑) ありがとうございます。読んでくださった方も、お疲れ様でした。(04年現在)  | 
  |
  | 
 
  |